
ベースパウダーを計り、乳鉢に入れます。

色材の酸化鉄:薄茶を入れて、乳棒でよくすりつぶすようにしながら色材をベースパウダー混ぜます。色材は乳鉢の底につきやすいので注意しながら色の粒が見えなくなるまで混ぜてください。

先に入れた色材がよく混ざったら次の色を混ぜていきます。最後にお肌に合わせて色を微調整しますが、この時、少量の粉を扱うのに便利なミクロスパーテルなどを使い、ほんの少量ずつ入れて慎重に色合わせをしてください。肌に乗せた直後は白っぽく感じてもなじんできます。

・冷暗所保存……約3ヶ月以内

微量なカラーパウダーを計量するのに便利なアイテムです。
* 各カラーパウダーにより計量の結果に、多少のずれがでると思われますがご了承ください。





商品内容や保管・使用上の注意は、あらかじめ商品詳細ページにてご確認ください。