手作りジェル
リンクルジェルクリームベースとセラミド
 初級
初級
ジェル作りが面倒な方にピッタリ、有効成分を入れるだけのジェルベースをご利用ください。
材料《出来上がり 約20ml》
| リンクルジェルクリームベース | 20g | 
| セラミド溶液 | 1g(20滴) | 
|---|
| カモミールエキス | 1g(20滴) | 
|---|
| 精油:ラベンダー | 1滴 | 
|---|

 
 
        
リンクルジェルクリームベースを消毒したクリーム容器に入れます。そこに有効成分を入れてよく混ぜます。
ジェルの保湿成分
 

 
 
 
( 1 )に精油を1滴入れてよく混ぜて出来上がりです。
 

 
 
 
    
        
Memo
ジェルはいつつける?
洗顔→化粧水→クリーム(美容液)→ジェル
メイクページなど顔のアップの撮影がある前日のケアは、必ずこのようにしていました。
アロエジェルにはまっていた時もありました。翌日のメークののりがぜんぜん違います。
お肌に潤いがでる私の秘密のケアです。
日頃のお手入れが大事なのはわかってますが、とにかくやり過ごそう的なケアになって
ました…(笑)
* 私のやり方ですので正統派ではないかもしれません〜ので、参考程度にどうぞ。
 
 
 
 
 
        
        
Orangeflower Shop
  
- 
リンクルジェルクリームベース
- アロエジュースと各種有用成分(DMAE、MSM、ナイアシンアミド等)が入っている、さっぱりタイプのベースクリームです。
- 
 
- カモミールエキス
- 
カマズレンなどの成分は、強力な抗炎症作用と活性酸素抑制作用が、乾燥による肌荒れを防ぎ、抗炎症作用、抗アレルギー、収斂、皮膚再生効果がある。 
  
- 
セラミド溶液
- セラミドは、角質細胞間脂質の一種で、表皮細胞のすき間を埋めて水分の蒸散を防ぐ働きをします。潤いを与えキメを整える人気の成分です。
 
- 精油:ラベンダー
- エッセンシャルオイル(精油)は100%ピュアな天然オイルです。フローラルなラベンダーは、スキンケアに選ばれる精油です。
 
- クリームジャー
- しっかりした作りのクリーム容器です。キャップにはパッキンがついていますので、しっかり閉まります。
 
商品内容や保管・使用上の注意は、あらかじめ商品詳細ページにてご確認ください。